2018年04月27日
山口 達也の事件
どもども、山西 シゲルです。
TOKIOの山口達也が、強制わいせつ罪で
書類送検のニュースやってましたね。

なんか酒クセがかなり悪かったみたいで、酔っ払うと
悪い事してしまうんですね~。女子高生にキスを
無理矢理したとか・・・
確かにいい大人がそんな事してどうなん?って感じですが、
その女子高生もどうかと思います。
今の若い女性たちは、気軽に男性の部屋にすぐ
入ったりしてますが、もうちょっと自分のことを考えて
行動すべきだとも思います。
何があってもおかしくない世の中ですからね・・・
でも山口メンバーも、TOKIOの一員でアイドルグループ
としての自覚があったなら、もっと自分をしっかりもって
いないといけないです。

メンバーにもものすごい迷惑がかかることで、ファンには
相当なショックをあたえたでしょうね。
そういういろんな事がわかっていても、酒を飲むと
全部忘れてやってしまうんですかね~。
そんな人は、もう酒をやめるしかないですね。
まわりに迷惑をかけるならやめるしかないです。
なんか病院にも通ってたっていってたんで、辞めたくても
なかなかやめれなかったようですが・・・アル中だったの
かもしれません。
芸能人は色々苦労もあってストレスもたくさん
あるとは思いますが、そんなの世の中の人
みんなそうです。
それでもみんな自分で折り合いをつけて、なんとか
頑張っているんです。
ストレスともうまく付き合って、自分なりのストレス
発散方法を見つけていくしかないです。
これからTOKIOがどうなっていくのかが、ちょっと
心配です。
TOKIOの山口達也が、強制わいせつ罪で
書類送検のニュースやってましたね。

なんか酒クセがかなり悪かったみたいで、酔っ払うと
悪い事してしまうんですね~。女子高生にキスを
無理矢理したとか・・・
確かにいい大人がそんな事してどうなん?って感じですが、
その女子高生もどうかと思います。
今の若い女性たちは、気軽に男性の部屋にすぐ
入ったりしてますが、もうちょっと自分のことを考えて
行動すべきだとも思います。
何があってもおかしくない世の中ですからね・・・
でも山口メンバーも、TOKIOの一員でアイドルグループ
としての自覚があったなら、もっと自分をしっかりもって
いないといけないです。

メンバーにもものすごい迷惑がかかることで、ファンには
相当なショックをあたえたでしょうね。
そういういろんな事がわかっていても、酒を飲むと
全部忘れてやってしまうんですかね~。
そんな人は、もう酒をやめるしかないですね。
まわりに迷惑をかけるならやめるしかないです。
なんか病院にも通ってたっていってたんで、辞めたくても
なかなかやめれなかったようですが・・・アル中だったの
かもしれません。
芸能人は色々苦労もあってストレスもたくさん
あるとは思いますが、そんなの世の中の人
みんなそうです。
それでもみんな自分で折り合いをつけて、なんとか
頑張っているんです。
ストレスともうまく付き合って、自分なりのストレス
発散方法を見つけていくしかないです。
これからTOKIOがどうなっていくのかが、ちょっと
心配です。
2018年04月23日
久々のゲーセン
どもども、山西 シゲルです。
行くとこもなく、どうしようかと考えて久々に
ゲーセンに行く事になりました。
近くにクラブセガがあるので、そこに行く事が決定!

久しぶりに行くと、中はめっちゃうるさいですね~。
若いときはしょっちゅう来てましたけど、今は
ゲームも色んな種類があるし、わけわかんないです。
とりあえず子供がしたいメダルゲームをする事に
なりました。
これもまたいっぱいあって、順番にやっていくことに
なりました。なかでもおもしろかったのが、釣りのゲーム
です。

テーブルが水面になっていて前に釣竿があるんですが、
そこに釣竿を投げて、本当に釣りをしているようなスタイル
です。
魚が食いついたら普通の釣りと同じく、リールを巻くのですが
これが結構難しいし、しんどいし必死になります。
おもしろいのでずっとやり続けていたら、手にマメが
できてしまいました。どんなに必死なんや!って感じです。
息子はセンスがあるのか、大物も釣りあげてました。
俺は小さい魚ばっかでした・・・
ゲーセンでも、こういう体験型のゲームは楽しいですよね。
ただただメダルでゲームをするにしても、釣りをしてる
気分にもなれますし。
今は変わったゲームやおもしろいゲーム、体験型ゲーム、
いろんなのがあってゲーセンも奥深いところになりました。
昔はヤンキーのたまり場的な場所でしたが、今はそういう
時代ではないですね。でも古ぼけた汚いゲーセンは、今でも
そういう連中が集まってくるようです。
行くとこもなく、どうしようかと考えて久々に
ゲーセンに行く事になりました。
近くにクラブセガがあるので、そこに行く事が決定!

久しぶりに行くと、中はめっちゃうるさいですね~。
若いときはしょっちゅう来てましたけど、今は
ゲームも色んな種類があるし、わけわかんないです。
とりあえず子供がしたいメダルゲームをする事に
なりました。
これもまたいっぱいあって、順番にやっていくことに
なりました。なかでもおもしろかったのが、釣りのゲーム
です。

テーブルが水面になっていて前に釣竿があるんですが、
そこに釣竿を投げて、本当に釣りをしているようなスタイル
です。
魚が食いついたら普通の釣りと同じく、リールを巻くのですが
これが結構難しいし、しんどいし必死になります。
おもしろいのでずっとやり続けていたら、手にマメが
できてしまいました。どんなに必死なんや!って感じです。
息子はセンスがあるのか、大物も釣りあげてました。
俺は小さい魚ばっかでした・・・
ゲーセンでも、こういう体験型のゲームは楽しいですよね。
ただただメダルでゲームをするにしても、釣りをしてる
気分にもなれますし。
今は変わったゲームやおもしろいゲーム、体験型ゲーム、
いろんなのがあってゲーセンも奥深いところになりました。
昔はヤンキーのたまり場的な場所でしたが、今はそういう
時代ではないですね。でも古ぼけた汚いゲーセンは、今でも
そういう連中が集まってくるようです。
2018年04月19日
室内プール行ってきました
どもども、山西 シゲルです。
この前の日曜日に、息子と室内プールにいってきました。
この時期になると、毎年室内プール通いが始まります。

それはなぜかと言うと、小学生の息子はプールが
苦手なんです。
小学校って6月半ばくらいからプール授業が始まるので、
それが始まる前にいつも練習しにいくんです。
四年生までは、浮き輪なしでは絶対無理でしたし、顔に
水がかかるのも苦手で、ゴーグルをつけていても顔を
つけるの嫌がっていました。
今年で室内プールに通いだして三年目ですが、去年から
浮き輪なしで少し泳げるようになって、もぐる事もできる
ようになりました。

水の怖さは、少し克服できたように思います。バタ足で数メートル
泳ぐ程度ですが、息子にとってはかなり成長したと思います。
プール授業が始まるまでに、何回かくる事になります。
今年の目標は、距離を伸ばす事です。息継ぎができないので、
なかなか距離を伸ばすのは難しいんですけどね・・・
この日曜は雨で寒い日だったので、室内プールとはいえ
水が冷たかった~!!子供たちはみんな元気に楽しそうに
泳いでるけど、大人にはキツイ!子供たちも唇は紫色になって
ましたけどね~。
一度あがると、再度入るのはきつかったです。
1番きつかったのは、終わって外にでたらめちゃくちゃ寒い事。
半端なく寒く感じました。
4月とはいっても、10度くらいしかなかったので寒いです。
でもわが子のため、がんばるのです。
この前の日曜日に、息子と室内プールにいってきました。
この時期になると、毎年室内プール通いが始まります。

それはなぜかと言うと、小学生の息子はプールが
苦手なんです。
小学校って6月半ばくらいからプール授業が始まるので、
それが始まる前にいつも練習しにいくんです。
四年生までは、浮き輪なしでは絶対無理でしたし、顔に
水がかかるのも苦手で、ゴーグルをつけていても顔を
つけるの嫌がっていました。
今年で室内プールに通いだして三年目ですが、去年から
浮き輪なしで少し泳げるようになって、もぐる事もできる
ようになりました。

水の怖さは、少し克服できたように思います。バタ足で数メートル
泳ぐ程度ですが、息子にとってはかなり成長したと思います。
プール授業が始まるまでに、何回かくる事になります。
今年の目標は、距離を伸ばす事です。息継ぎができないので、
なかなか距離を伸ばすのは難しいんですけどね・・・
この日曜は雨で寒い日だったので、室内プールとはいえ
水が冷たかった~!!子供たちはみんな元気に楽しそうに
泳いでるけど、大人にはキツイ!子供たちも唇は紫色になって
ましたけどね~。
一度あがると、再度入るのはきつかったです。
1番きつかったのは、終わって外にでたらめちゃくちゃ寒い事。
半端なく寒く感じました。
4月とはいっても、10度くらいしかなかったので寒いです。
でもわが子のため、がんばるのです。