2018年05月28日
子供の歯の矯正は高いな~
どもども、山西 シゲルです。
今めちゃ悩んでることがあって、それは子供の
歯の矯正についてです。
息子はアゴの骨格が小さく、歯が入りきらなくて
上の歯がガタガタで、八重歯のようになってます。
俺も嫁も歯並びが悪いから、遺伝だと思います。
そう思うと余計にかわいそうで、なんとかしてあげたいと
思ってしまいます。
歯の矯正は高いって昔から聞いてたし、自分は高いから
やってもらえなかったのも知っています。
だから自分の子供のは治してあげたいと思い、歯医者の
無料相談にいってきました。

実際みてもらって話をして、やっぱり費用がかなりかかる
事を思い知らされました。
器具の種類によって金額は変わりますが、1番安くても
なんやかんやで80万ほどかかります。
確かに高い!でも息子は今11歳でこれからまだ70年は
生きていくし、そう思うと高いってこともないような気もします。
歯並びが悪いと虫歯にもなりやすいし、かみ合わせも
悪いし、まあいい事はありません。
なんせ自分が苦労してきたし、多少はコンプレックスでも
あったので、なんとかしてやりたい。
でも子供の頃にやると、大人になったらまたもとに戻って
くるとかってのも聞くし、どのタイミングがベストなのか
難しいです。
でも子供のうちにやるなら、高校生になるまでには終わら
せてやりたい。
だいたい1年半~3年くらいかかるみたいだし。やっぱ
小学生の間にスタートするべきか・・・
本人もやっぱり気にしてるみたいだし、やるしかない!
今めちゃ悩んでることがあって、それは子供の
歯の矯正についてです。
息子はアゴの骨格が小さく、歯が入りきらなくて
上の歯がガタガタで、八重歯のようになってます。
俺も嫁も歯並びが悪いから、遺伝だと思います。
そう思うと余計にかわいそうで、なんとかしてあげたいと
思ってしまいます。
歯の矯正は高いって昔から聞いてたし、自分は高いから
やってもらえなかったのも知っています。
だから自分の子供のは治してあげたいと思い、歯医者の
無料相談にいってきました。

実際みてもらって話をして、やっぱり費用がかなりかかる
事を思い知らされました。
器具の種類によって金額は変わりますが、1番安くても
なんやかんやで80万ほどかかります。
確かに高い!でも息子は今11歳でこれからまだ70年は
生きていくし、そう思うと高いってこともないような気もします。
歯並びが悪いと虫歯にもなりやすいし、かみ合わせも
悪いし、まあいい事はありません。
なんせ自分が苦労してきたし、多少はコンプレックスでも
あったので、なんとかしてやりたい。
でも子供の頃にやると、大人になったらまたもとに戻って
くるとかってのも聞くし、どのタイミングがベストなのか
難しいです。
でも子供のうちにやるなら、高校生になるまでには終わら
せてやりたい。
だいたい1年半~3年くらいかかるみたいだし。やっぱ
小学生の間にスタートするべきか・・・
本人もやっぱり気にしてるみたいだし、やるしかない!
2018年05月24日
伊賀のモクモクファーム
どもども、山西 シゲルです。
三重県伊賀市にある、モクモクファームに行って
きました。5月なので、鯉のぼりがいっぱいでした。

ここは豚がメインで、豚のショーがあったり豚を
使った食べ物がたくさんあります。豚がそこらじゅうを
歩いています。
コロッケ、メンチカツ、ウィンナー、肉まん、とんかつ、
全部食べましたがどれも美味しいです。
バーベキューもできたり、ウィンナーつくりの体験が
あったり、あとは小さな牧場もあってポニーに乗ったり
する事もできます。
温泉もあるし足湯もある、お土産買うとこもあるし、
そんなに広くない敷地ですけど、結構色々楽しめるん
です。
そういえば奥のほうにはイカダ乗りもあったし、ハンモック
とかちょっとした子供が遊ぶ所もあるんです。
夏くらいからはザリガニ釣りもあって、息子はそれにはまって
ずっとやってましたね。
やっぱり自然に触れ合いながら、外で美味しいものを
食べたりするのは気持ちいいです。
あとソフトクリームが美味しいんですけど、足湯に入り
ながら食べるとなんだか疲れもとれます。
それと手作りパン屋さんがあって、そこのパンがまた
美味しい!

この中のスペシャルブレンドってのが、うちのオススメ
です。
中にクルミや黒豆やら入ってるんですけど、焼き立てを
ちぎって食べると最高においしいんです。
モクモクファームに行ったら、ぜひ食べて見て下さい。
お土産コーナーには美味しいものがいっぱいで、
買うものを迷います。ジャムやシフォンケーキも
めっちゃ美味しそうでした。
どれもそれなりに高いので、なかなか全部は買えま
せんが・・・
三重県伊賀市にある、モクモクファームに行って
きました。5月なので、鯉のぼりがいっぱいでした。

ここは豚がメインで、豚のショーがあったり豚を
使った食べ物がたくさんあります。豚がそこらじゅうを
歩いています。
コロッケ、メンチカツ、ウィンナー、肉まん、とんかつ、
全部食べましたがどれも美味しいです。
バーベキューもできたり、ウィンナーつくりの体験が
あったり、あとは小さな牧場もあってポニーに乗ったり
する事もできます。
温泉もあるし足湯もある、お土産買うとこもあるし、
そんなに広くない敷地ですけど、結構色々楽しめるん
です。
そういえば奥のほうにはイカダ乗りもあったし、ハンモック
とかちょっとした子供が遊ぶ所もあるんです。
夏くらいからはザリガニ釣りもあって、息子はそれにはまって
ずっとやってましたね。
やっぱり自然に触れ合いながら、外で美味しいものを
食べたりするのは気持ちいいです。
あとソフトクリームが美味しいんですけど、足湯に入り
ながら食べるとなんだか疲れもとれます。
それと手作りパン屋さんがあって、そこのパンがまた
美味しい!

この中のスペシャルブレンドってのが、うちのオススメ
です。
中にクルミや黒豆やら入ってるんですけど、焼き立てを
ちぎって食べると最高においしいんです。
モクモクファームに行ったら、ぜひ食べて見て下さい。
お土産コーナーには美味しいものがいっぱいで、
買うものを迷います。ジャムやシフォンケーキも
めっちゃ美味しそうでした。
どれもそれなりに高いので、なかなか全部は買えま
せんが・・・
2018年05月20日
大切なミニカー達
どもども、山西 シゲルです。
俺の息子、ミニカーが好きなのは前にも書いたけど、
物を大事にする性格で、お気に入りの車はこんな
ふうに飾られている。↓

ティッシュに包まれているやつです。
箱に入ったままのやつもあるけど、せっかくかっこよく
ても包まれていると、何の車は全くわからない・・・
車を触るときも、手が汚いと汚れるからって手を
洗ってから触ってます。
俺たちにも洗ってから触れと・・・
箱に入れるときも、傷がつかないようにゆっくりゆっくり。
いいんだか悪いんだか。
でも結構高いミニカーとかレアな物が多いので、大事に
扱ってくれると嬉しいですけどね。
家に何千台とミニカーあるけど、まあグチャグチャボロボロって
のは全然なくて、小さい頃から大事に遊んでくれてます。
でもこんなに集めてどうするのか。俺的には、高く売れそうな
やつは売ったりしたいけど、絶対許してくれないだろうな~。
でも多すぎて、今後邪魔になってくると思います。
本当に車が好きで、実写の車にもめちゃくちゃ詳しいです。
外車とか古い車とか、みたら大体わかるしスゴイです。
そういうのを勉強にもいかしてくれたらな~って、思って
しまうのが親ですね~。

ゲームも小さい時からほぼ車系で、プレステのグランツーリスモ
ばっかりです。あれって結構難しいレースゲームやけど、今の
小学生はスゴイです!ある意味感心します。
俺の息子、ミニカーが好きなのは前にも書いたけど、
物を大事にする性格で、お気に入りの車はこんな
ふうに飾られている。↓

ティッシュに包まれているやつです。
箱に入ったままのやつもあるけど、せっかくかっこよく
ても包まれていると、何の車は全くわからない・・・
車を触るときも、手が汚いと汚れるからって手を
洗ってから触ってます。
俺たちにも洗ってから触れと・・・
箱に入れるときも、傷がつかないようにゆっくりゆっくり。
いいんだか悪いんだか。
でも結構高いミニカーとかレアな物が多いので、大事に
扱ってくれると嬉しいですけどね。
家に何千台とミニカーあるけど、まあグチャグチャボロボロって
のは全然なくて、小さい頃から大事に遊んでくれてます。
でもこんなに集めてどうするのか。俺的には、高く売れそうな
やつは売ったりしたいけど、絶対許してくれないだろうな~。
でも多すぎて、今後邪魔になってくると思います。
本当に車が好きで、実写の車にもめちゃくちゃ詳しいです。
外車とか古い車とか、みたら大体わかるしスゴイです。
そういうのを勉強にもいかしてくれたらな~って、思って
しまうのが親ですね~。

ゲームも小さい時からほぼ車系で、プレステのグランツーリスモ
ばっかりです。あれって結構難しいレースゲームやけど、今の
小学生はスゴイです!ある意味感心します。